私たちの目標  誠実  努力  忍耐

2月12日 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生のお話
「数字の力」
数字があると、値段や速さ、数など、生活の中で目安になることが多い。さらに、あるものを他のものと比較ふるときに、数字は役立つ。
しかし、数字は万能ではない。例えば、体温が36.5°だとしても、頭が痛い、身体が重いなどの症状から体調が悪い時判断することもある。メジャーリーガーの大谷選手が165キロの球を投げられても、全ての打者を打ち取ることはできない。
ところが、数字自体がものを言う場面がある。受験ては、わずか1点、2点で合否が決まることがある。学校でつける評定も、提出物一つで数字が変わることもある。数字が全てではないが、力を発揮する場面もある。数字の力を発揮できるよう、準備をしたい。
ただ、先生方は、数字も見ているが、数字以外もみんなをしっかり見ていることを忘れないでほしい。

表彰状の伝達
住之江区民マラソン
中学生の部 優勝   2年柳くん
     第5位  2年平山くん
大阪府柔道連盟
中学2年生女子の部 準優勝
           2年岡本さん
アートグランプリイン堺  
     佳作  3年池内さん
青少年指導員連絡協議会
写真の部  佳作 3年加藤さん

保健委員会からは、体調管理についての3つのポイントについて話がありました。
 適度食事、運動、睡眠
3学期乗り切りましょう。

白神先生からは、14日のバレンタインデーについての注意のほか、カバン0集会を達成しようというお話がありました。

2月8日 家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習でドーナツをつくりました。チョコレートや学校でとれた八朔でつくったジャムといっしょに美味しくいただきました。

2月10日 花作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限に、1.2年生が卒業生につけてもらう花を作りました。1年生の各クラスには、2年生がリーダーとして入ってくれました。あざやかなバラのコサージュを思いを込めて作っています。

私立高校入試2日目

画像1 画像1
今日は、一部の学校で、面接が行われる予定です。すでに家を出発した人もいれば、まだ、自宅で午後からの面接に備えている人もいるでしょう。必要以上に緊張することなく、中学校で練習したことを思い出し自然体で臨んでください。3年生の先生方も中学校から応援しています。

2月10日 1年生学年集会

画像1 画像1
佐田先生のお話
3月13日は、3年生の卒業式。
3年生は、みんなにとって、どんな存在だろう。部活動に取組んでいるなら、個人的にもお世話になったことがあるかもしれない。部活動を牽引するリーダーとして頼りにしたこともあるかもしれない。また、体育大会での集団演技や文化発表会での劇や合唱で、みんなの心を動かしたことだろう。さらに、先輩への憧れを抱いたことだろ
う。
そんな3年生を送り出す3月10日の「別れのつどい」では、1.2年生から3年生への感謝の気持ちを伝えるべく、合唱をする。
2年生は既に歌の練習を始め、住之江中学校の次のリーダーとしてみんなを引っ張ってくれている。
2年後には、みんなも後輩達から別れを惜しまれつつ、「住之江中の生徒でよかった」と思いながら送り出してもらえることを思って、一生懸命歌おう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29