菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

手洗いうがい強調週間 終わりましたが……

 22日まで、手洗いうがい強調週間でした。
 子どもたちは手洗いのDVDを見たり、手洗いの歌を歌ったりして手洗いうがいに対する意識を高めてくれた様子でした。
 手洗いうがい強調週間は終わってしまいましたが、これからインフルエンザや風邪が流行しやすい季節です。清潔なハンカチやティッシュの準備のご協力を、引き続きおねがいいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ヒヤシンスの観察

ヒヤシンスの観察をしました。
前に比べて根が伸びていて、成長に驚いていました。
どんな風に育っていくのかが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ふれあい清掃 3

 落ち葉だけでなく、雑草も抜いて公園をきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ふれあい清掃 2

 菅寿会の皆さんと一緒に落ち葉を拾いました。
 公園がきれいになって、子どもたちも「気持ちがいい!」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ふれあい清掃

11月27日、5年生は菅原公園でふれあい清掃をしました。地域の方と一緒になって、清掃をしました。最後にはごみ袋沢山のごみを集めることができました。自分たちが使う公園だから、普段から大切にしないといけませんね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 3年社会見学 6年お薬講座
2/17 クラブ展示〜20日
2/18 5年社会見学
2/19 学習参観・懇談会(2・4・6年) 読み聞かせ会
2/20 クラブ

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

事務室からのお知らせ

教育目標