きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!
TOP

図画工作科 ストップモーションアニメーション 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
制作したアニメーションをグループでつなげてみました。
ボールの位置はつながっているかを確認しました。

そのあと、自分のアニメーションが運び方の指示通りにきちんと表現されているか、
「見てほしいこだわり」を赤いふせんに、
「工夫やどうしたらいいか」を黄色いふせんに書いて貼り付けました。

ふせんを見ながら友だちのアニメーションのいいところを意識して見ました。
何度もタブレットを見直して、頭、胴体、かたむき、ふり方など、ヒト型の動きに工夫をしたらいいなと思うところをアドバイスしました。

友だちのアドバイスを見て、ヒト型を動かし修正してみました。
「みんなのアドバイスを見て、おもしろいなぁと思った。」
「終わり方が参考になった。」
それぞれがいいアドバイスを生かして動かしていました。

総合 車いすバスケットボールについて 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
車いすバスケットボールについてタブレットで調べました。
ルールや試合の流れなどを検索しました。

調べたことを自分の言葉でノートにまとめました。
トラベリングは、自分たちがするバスケットボールとちがう。
「きっと、こうだろう!」
と、自分がプレーしていることをイメージして検索した内容を読んでいました。

1月23日の給食

画像1 画像1
<牛乳 親子丼(ごはん) みそ汁 黒豆の煮もの>

「親子丼は、玉ねぎの甘さとお肉の味がご飯によくあってておいしかった。」
「みそ汁は野菜がいっぱいでおいしかった。」
「黒豆は甘さがちょうどよかった。甘すぎないところがいい。」
(5年生) 

社会科 洗濯板を使って(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔からある道具、洗濯板を使って洗濯をしました。

冬の寒い日、ハンカチ一枚を洗濯しました。

「手が凍る!冷たい!!」
「昔の人すごいなぁ、これを毎日するなんて。」

「ぼこぼこのところ、すぐに汚れ落ちるなぁ。」

洗濯板で洗濯をする大変さ、今に残る便利さなどを感じた子どもたちです。

ツルツルをうごかそう(1年)

画像1 画像1
1年生は、今週からプログラミングロボットのツルツルを使い始めました!いろいろなカードを口に差し込むと、その通りに動きます。
「ツルツルかわいい〜。」
「すごい、動いた!!」
と大喜びで使っています。来週からは、ツルツルを使った学習に挑戦します!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 車いすバスケ見学(4)(5)(6)
2/17 委員会活動(最終)
2/20 クラブ活動(3年見学)