《今日の献立》
*他人丼(個別対応献立:鶏卵)
*とうがんのみそ汁
*金時豆の煮もの
*牛乳
今日の給食の「他人丼」は、「鶏卵」の除去を行うことができる個別対応献立でした。調理の最終工程で鶏卵が入らない除去食を作り、個別対応をしています。
調理工程では、給食調理員の皆さんが細心の注意を払って調理、盛り付け、配膳を行ってくれています。除去食は専用の食器(ピンク色)に配膳されます。専用のお盆には「学年・クラス・児童の名前・除去食物」が明記された札がつけられています。
各クラスが給食を取りに来るときは、調理員さんから除去食に該当する児童の担任に、除去食が手渡されます。この時に、渡し間違いがないか等の確認が行われてから、除去食の受け渡しを行っています。
(写真上:今日の給食)
(写真中:除去食が入った食器(ピンク色))
(写真下:除去食の受け渡し)