変わりピザ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、みかん、食パン、マーマレード、牛乳」でした。変わりピザはパリッとしていて好評でした。

算数 〜かたちあそび〜

 1年生の算数で、かたちの特徴を知るために、様々な種類の箱を、班ごとに高く積み重ねるにはどうしたらよいのか考えました。バランスよく積み重ねるには、どのような面を下にすればよいかいろいろと意見を出しあっていました。次の学習につなげてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 ハピネスワールド

 今回のハピネスワールドは、外国人留学生の方に来ていただき、自分のルーツを大切にしながら、ちがう国で暮らしていく時に感じたことや、将来の夢の話などをしていただきました。様々な国にルーツがある子どもたちも、興味深く聞き入っていました。新たな視野を広げる機会になっていたらうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽部 〜定期演奏会〜

 第5回となる定期演奏会が行われました。今年は、小中合わせて14人の新入部員が入部し、活気のある活動ができています。演奏曲は、「となりのトトロセレクション」「ミッキーマウスマーチ」「ディープパープルメドレー」など、1人1人の音を重ねて音楽をつくりあげました。
 次は3月の春ごとで、披露できたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 スポーツ交歓会

 6年生は、ヤンマースタジアム長居でスポーツ交歓会を行いました。東住吉区の同じ6年生と混合チームで、サッカーやドッジボール、陸上競技や大縄跳びなどにのぞみました。他の学校の子たちとも交流を深めながら、楽しく活動できました。今後も、様々な活動を通して、交流の場がもてたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 〈小中〉遊ビジョン
2/20 〈小〉新入生体験学習 〈中〉特別選抜学力検査