令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【土曜授業】防災学習(9/7)その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 けむり体験の様子です。
 ハンカチを口にあて、身を低くして移動します。

【土曜授業】防災学習(9/7)

 9月7日(土)、今年度2回目の土曜授業がありました。ノーチャイムデーと設定し、全学年が地震や津波、日ごろからの防災・減災をテーマに、西成区役所・西成消防署の皆様にご協力いただき、学習しました。また、下校時は、引き渡し訓練として、家族の方に教室まで迎えに来ていただき、一緒に帰る訓練をしました。
 お忙しい中、ご協力いただいた西成区役所・西成消防署の方々、本当にありがとうございました。
 災害は、いつ私たちの生活にふりかかってくるか、わかりません。準備しておくことの大切さを改めて考えさせられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食(9/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(金)の献立は「さけのしょうゆ風味焼き・五目汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」でした。
高野どうふのいり煮は、ごはんに混ぜて食べている子もたくさんいました。高野どうふ等の乾物は、どんどん食べてほしい食材です。

【土曜授業】

 明日は、土曜授業(防災学習、地震・津波を想定した避難訓練・引き渡し訓練)です。西成区役所・消防署の方にご協力いただき、様々な体験活動を実施する予定です。保護者の方は、11時10分ごろまでにご来校いただき、その後、児童を教室で引き渡し後、下校になります。ご協力をお願いいたします。なお、引き渡しを目的とした避難訓練ですので、自転車での来校はできません。ご遠慮いただくか、近隣の自転車駐輪場をご利用ください。
 また、明日は、来年の入学予定者を対象とした学校選択制に関わる学校公開日・学校説明会の日になっています。ご理解・ご協力をお願いいたします。

【児童の安全にかかわって】

 昨日、本校校区内(岸里一丁目)で発生した強盗未遂事件にかかわって、児童の登下校について、連絡いたします。
 児童の登下校の際は、できるだけ大人の方が付き添ってください。また、登校時間:午前8:10〜8:25を守ってください。下校については、各学年、授業終了後、速やかに下校・またはいきいき活動に行くようにし、放課後の居残りはいたしません。
 本校教職員も校区内の巡視をいたしますが、ご家庭におかれましても、子どもの安全についてのご配慮をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)