耐寒かけあし(ゲストあり)
1年生から6年生が耐寒かけ足を2限目終了後に実施しました。
気温は低いですが、日差しは暖かでした。 スペシャルゲストで、 ともしび保育園 日の出保育所 あすか保育園 の子ども達が来てくれました。 今日の児童朝会のように、健康委員の児童が前に出て、準備運動を全員でした後、それぞれのペースで耐寒かけ足をしました。 1月10日児童集会
今日の児童集会は、
校長先生から「1年の目標は立てましたか?」「1月24日〜30日は全国学校給食週間です。」と話がありました。 その後、 環境委員会の児童から掃除の仕方の紹介がありました。 「黒板の拭き方」「机の運び方」「箒の正しい使い方」「トイレ掃除の仕方」がオリジナルで製作した動画とともに紹介されました。 給食委員会からは、 イエロー・レッド・グリーンの3人が舞台に登場し、「おいしい給食を作ってくださっている調理員さんに感謝のメッセージを送りましょう」とメッセージ募集の呼びかけがありました。 最後に健康委員会からは 「耐寒かけ足」の紹介と準備運動の仕方が紹介され、みんなで一緒に準備運動をしました。 6年発電と電気の利用
理科担当の松田です。
6年生3学期最初の単元は、発電と電気の利用です。 今日は、手回し発電機を使って、電気をつくる実験をしました。 ・豆電球 ・発光ダイオード ・電子オルゴール ・モーター 4つのものにつなぎ、ハンドルを回します。 ものによって、手応えが変わったり、回す速さで明るさや音、回転する速さが変わりました。 また、検流計を使って電流の大きさや向きも調べました。 手回し発電機同士をつないで、一方のハンドルを回してみると、もう一方のハンドルが自動的に 動き、驚いていました。 また、いろんな発電の方法があるということも学習しました。 明日の9年実力テスト、7・8年チャレンジテストの時程について
1月9日(木)9年第5回実力テスト・7,8年チャレンジテストです。
【9年生】 1限 8:45〜 9:35 国語 2限 9:45〜10:35 数学 3限 10:45〜11:35 英語 4限 11:45〜12:35 理科 5限 13:25〜14:15 社会 【8年生】 1限 8:45〜 9:35 国語 2限 9:45〜10:35 社会 3限 10:45〜11:35 数学 4限 11:45〜12:35 理科 5限 13:25〜14:15 英語 【7年生】 1限 8:45〜 9:35 国語 2限 9:45〜10:35 数学 3限 10:45〜11:35 英語 4限 11:45〜12:35 社会 5限 13:25〜14:15 理科 1限は50分としていますが、テストはチャイム鳴動後 5分後に始まりますので45分間となります。 5限終了後は、四者活動、部活動あります。 本日(1月8日)の登校について
午前7時現在 大阪市に「暴風警報」「暴風雪警報」「特別警報」は発令されておりません。
通常通り授業を行います。 |