11月の生活目標は、「廊下や階段では右側を歩こう」です。

6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
税理士の方に来ていただき、税金の勉強をしました。
まず、街に必要な施設のシールを1人ずつ地図に貼っていきました。たくさんの公共施設があり、税金が使われていることに気づきました。
その後税金に関するアニメのDVDを視聴し、税金がないとどんな社会になるかを考えました。税金の大切さを感じたことでしょう。
授業後は、1億円のレプリカが入ったアタッシュケースを持たせてもらい、ちょっと興奮気味の子どもたちでした。

2年 お花を作ろう

 先日、図画工作科の時間にお花を作りました。2種類の色画用紙を組み合わせて、お花を作ります。色画用紙を2枚渡したとき、子どもたちは「太陽のような形やな。」「形は同じだけど、大きさがちがうな。」と言いながら、興味津々でした。
 お花の作り方と花びらを上手に切る切り方を説明し、作り始めると「細かいな。」「ちょっと難しいかも。」と言っていました。だんだんお花の形に見えてくると嬉しそうに「できた!」「かわいいな。」と笑顔でお花を見せてくれました。
 このお花に、あと一工夫すると完成します。1年生と一緒に、2月の玄関掲示板に掲示しますので、ぜひ子どもたちが作った可愛らしいお花を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は給食委員会の発表でした。
給食週間にちなんで、「ランチタイムラプソディ」という題名の動画を作成し、全校児童で鑑賞しました。

給食ができるまでの様子を、調理や食器を洗っている場面を入れたり、給食に関するクイズを出したりして紹介しました。
ドラマ仕立てになっていて、給食委員会の児童が登場して活躍おり、とても分かりやすくて楽しい映像でした。
児童は舞台のスクリーンをじっと見つめて、時には笑顔になりながら、給食室の中の様子について知る事ができました。

二学期から撮影に取り掛かり、脚本の元になる原作のストーリーは児童が考えたそうです。

給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は給食週間です。給食調理をされている方への感謝の気持ちを表そうと、子どもがメッセージカードを書きました。
給食室の前に貼っています。
みなさんいつもありがとうございます!

6年生 おくすり教室く

画像1 画像1 画像2 画像2
薬剤師の先生に来ていただき、お薬や薬物の話をしていただきました。薬物を与えた動物実験の映像を見るなどして、薬物の怖さを実感していました。
「薬物は一回でも絶対ダメ」プリントに学んだ内容を記入しながら、これからの心構えも考えていく事ができたのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/16 NHKコミュニティスクール IN 大阪
2/18 保幼小交流1年 クラブ活動最終 クラブ見学会3年
2/19 うめのみタイム
2/21 児童集会 5時間授業(全学年)