2月になりました

校庭の梅の木を見るときれいな花が咲いていました。暦の上では、今日は節分、明日は立春です。少しづつ春が近づいていますね。
画像1 画像1

2/3 6年生と遊ぼう

今週一週間は、「6年生と遊ぼう 走れ、友のために!」と題し、ファミリーごとに遊びます。今日はフリフリシャーベットとすしぞく館がけいどろをして運動場をかけまわっていました。6年生との思い出作りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新品のようになりました!

画像1 画像1
多目的室前といきいき教室前の靴箱を管理作業員さんが塗り直してくださいました。新品のようにとてもきれいになりました。

1/31 かけ足タイム(最終)

1月中旬から始まったかけ足タイムも今日で最後となりました。それぞれの目標に向けて最後までしっかり走っていました。運動委員会の児童が司会や準備・後片付けに毎回がんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クルマまるわかり教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トヨタ自動車の方に来ていただき、「クルマまるわかり教室」の出前授業を受けました。
「あしたのクルマと環境を考える」をテーマに、グループでクイズやゲームを行いながら学習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/15 林寺キッズランド
2/17 「林寺っ子」の日
歯みがき週間
2/18 歯みがき週間
2/19 6年理科出前授業
学習参観・学級懇談会
歯みがき週間
2/20 委員会活動
パワーアップ☆はやしdeランド
歯みがき週間
2/21 交通安全指導
歯みがき週間

学校だより

交通安全マップ

全国調査