【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

ハッピータイム 卒業を祝う会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目、たてわり班でお世話になった6年生へのメッセージカードなどを作りました。5年生がリーダーとなって会を進めていきました。6年生と過ごすのもあとわずかですね。

1年 雪がふうはりふはりかな

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の下校時、教室を出たら雪が舞っていました。帽子に取ろうとする1年生の子どもたち。帽子より頭の方にたくさん積もってきていました!

今朝も寒くなりました。暖かくして登校させてくださいね!

クラブ活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の児童集会で、クラブの代表が自分のクラブについてアピールをしました。普段の活動内容を実演したり、作品などをスライドで紹介したりしました。来年度からクラブ活動が始まる3年生は、特に興味深く見ていました。

4年 体育 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旭区役所の児童運動能力サポート事業として、ダブルダッチを教えていただきました。

初めは迎え縄に入ることに、戸惑っていた子どもたちも、1時間で、あっという間に跳べるようになりました。
数人で縄に入ったり、連続で跳んだりと、様々な技を教えて頂きました。
とても充実した時間になりました。

研究討議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科の研究授業を受けて、放課後研究討議会を行い、活発に討議が進みました。
本年度本校は、論理的思考力を高める指導のあり方を説明文教材を通して研究してきました。読む力・書く力、交流して深める力を育むために、比較、分類、関係付け、理由付けるなどの言語活動を通して授業を実践してきました。できているところ、まだまだできていないところ等、成果と課題を明らかにして、今後も子ども達に差力を付けさせたいと考えています。講師には、市内の小学校で教えておられるM先生に来ていただき、子どもが自分から伝えたい、と思うようなしかけを指導者が作っていくことが大切だと教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 クラブ活動(最終) 創立記念日(第87回)
2/18 健康チェックの日 学習参観・懇談会 PTA実行委員会
2/20 音楽集会 3年そろばん教室
2/21 教員研修のため13時下校

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革