TOP

つながりたんけんたい2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、開援隊安全班と図書班のみなさまに来校いただき、インタビューさせていただきました。みんなの学校生活をサポートしたいとの想いを聞き、私たちにできることは何かを考えていくことができました。

ザリガニのたまご発見!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生活科の学習として、生き物を飼育しています。今日は、朝から、子どもたち大興奮!ザリガニがたまごを抱いていました。どうやって育てていけばいいのが、朝から考える姿がみられました。

10月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろ、ご飯、牛乳です。ふきよせ煮は、「風にふきよせられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り付けた料理」のことです。さといもやれんこん、しめじなどを使っています。ツナ大豆そぼろは、ひきわりにした大豆とツナをいためたご飯が進む一品です。どのメニューもとてもよく食べていました。

2年生活科「つながりたんけんたい」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生活科では、学校生活を支えてくださっている開援隊のみなさまを中心とした人とのつながりについて考える「つながりたんけんたい」という学習を行なっています。
 今日は、開援隊園芸班のみなさまにインタビューをさせていただきました。どのような思いを持って本校に関わっていただいているのかを感じることのできる時間となりました。

釜石市からの感謝状

画像1 画像1
 釜石市より本校に感謝状が届きました。8年前、東日本大震災の発生により被害を受けた釜石市に、当時の開平小学校児童が手紙などを届けたことへのものです。
 今日の児童朝会では、8年経った今届いたことの意味、当たり前のように過ごしている毎日への感謝について考えました。先日の台風19号による影響もまだまだあります。子どもたちには、今自分たちがいろいろな経験ができること、あたりまえの毎日を迎えることができていることの幸せを感じ、1日1日を大切にしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 創立30周年記念式典(土曜授業)