手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

たこあげ

画像1 画像1
先日つくった凧で凧あげをしました!

凧が風に乗って飛ぶ感覚を、楽しんでいました!

またお休みの日などでも、凧あげをしてみてください☆

1月30日〔木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳 ごはん かす汁 ブロッコリーのしょうがづけ くりきんとんです。

くりきんとんは、ん(運)がつくお節料理のひとつで、商売繁盛、金運、財運をもたらすようにと願いがこめられています。
さつまいもとくりで作ります。甘くてなめらかな口あたりで、おいしかったです。

ひまわりタイム 1月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のひまわりタイムでは、チューリップの球根植えをしました。土を耕して畝を作り、1人2個ずつ植えました。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、オリックスバッファローズの訪問授業が4年生でありました。
 実際にゲームに移る前に、野球を知らない子にもルールがわかるように説明があり、1組、2組とも紅白に分かれてゲーム形式で行いました。

給食調理員さんへ感謝のお手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会で、給食委員会の児童から給食調理員さんへ、全児童を代表して感謝のお手紙を渡しました。
 その後、給食調理員さんお二人からそれぞれ児童にお話をしてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/16 区民駅伝大会・親子マラソン
2/17 児童朝会
クラブ活動
2/19 学習参観・懇談会
PTA全体委員会
卒業事業委員会
2/20 児童集会(人権)
2年阪神電車ゲストティーチャー
3年居住地交流
2/21 2年電車体験

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ