手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

9月はお月見です

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室前の掲示板を見ると、9月のお月さんの見え方が日にちごとに表されています。
 今年の仲秋の名月は9月13日ですが、お月さんが真ん丸の満月になるのは、翌日の14日です。
 天気が良ければ、外に出て、又は家の窓からお月見をするのもいいですね。

運動会の練習

今週から運動会の練習が始まりました。
6年生はソーラン節を踊ります。小学校生活最後の運動会です。6年生52人全員の息がそろったダンスが踊れるよう、練習がんばっています。
画像1 画像1

9月3日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン 牛乳 イタリアンスパゲッティ グリーンアスパラガスとキャベツのサラダです。

イタリアンスパゲッティは、日本で生まれたスパゲッティ料理で、ベーコンやウインナーにタマネギなどの具材が入り、ケチャップがたっぷりはいっています。
具材もたくさん入っていて、おいしかったです。

国語科『しを読もう』 2年生 その3

画像1 画像1
「読む姿勢。」

先生の言葉で、しっかりと声を出して音読しています。これからも、
たくさんの本に親しんでいこうね。

国語科『しを読もう』 2年生 その2

画像1 画像1
『空に ぐうんと 手を のばせ』
挿絵を見ながら、イメージを膨らませて読んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/16 区民駅伝大会・親子マラソン
2/17 児童朝会
クラブ活動
2/19 学習参観・懇談会
PTA全体委員会
卒業事業委員会
2/20 児童集会(人権)
2年阪神電車ゲストティーチャー
3年居住地交流
2/21 2年電車体験

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ