標準服リサイクルにご協力ください。

2年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
読書感想画コンクールに向けて、課題図書の読み聞かせをしっかり聞いています。

5年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレットで調べ、教科書教材で学習したまとめ方(効果的な説明の仕方)を考えて、リーフレットの形も着物など、和テイストで工夫をして作っています。楽しみながらしっかり書いているのがよく分かります。

5年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「和の文化を受けつぐ」で学習したことの発展として、他の和の文化について調べ、リーフレット作りをしています。

5年社会科

画像1 画像1
ニュースはどのようにして作られているか、考え調べ、まとめていきました。

3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室で、世界のいろいろな家について調べていました。教科書教材「人をつつむ形」の学習に向けて一人で計画的に学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 クラブ活動(最終) 創立記念日(第87回)
2/18 健康チェックの日 学習参観・懇談会 PTA実行委員会
2/20 音楽集会 3年そろばん教室
2/21 教員研修のため13時下校

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革