敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

学習の様子 (3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は理科で「昆虫の育ち方」を学習をしています。
今日は、自分で調べたい昆虫をインターネットで検索しました。「この虫も、昆虫だったんだ」「成長するとこんなに大きくなるんだ」など、子どもたちは夢中になって調べていました。
今後、調べたものを絵と文でワークシートにまとめます。どんなワークシートになるか楽しみですね。

学習の様子 (5年)

5年生は国語科の学習で討論会をしました。
『学校の昼食は給食とお弁当ではどちらがよいか』という議題で、討論をしました。相手の立場の主張に対して、質問したり相手からの質問に応じたりと、班で相談しながら説明をし、討論に臨んでいました。
子どもの中には、事前に給食調理員さんに話を聞いたことを発表するなどして、周りの子どもたちもその意見に納得している様子が見られました。
司会の進行のもと、子どもたちは活発に意見を出し合い、討論会を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 (2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、図画工作科の学習として『くしゃ くしゃ ぎゅ』の作品作りに取り組んでいます。
今日は、くしゃくしゃにした袋に紙の切れ端を入れて、形を整える活動をしていました。子どもたちは班で協力しながら、紙の切れ端を楽しそうに入れていました。
その後、どうやったら自分のお気に入りの形に整えることができるのかを考えながら取り組んでいました。子どもたちは袋をモールなどを上手に使って、想像を膨らませながら意欲的に制作していました。

今日の献立 (行事献立)

今日は「中秋の名月(十五夜)の日」ということで、月見の行事献立が出ました。
献立内容は、牛乳・鶏肉とさといもの煮物、豚肉とキャベツの炒め物・みたらし団子でした。
十五夜は別名「芋名月」とも呼ばれ、さといもやサツマイモをお供えする地域があるそうで、その日に食べられることが多くなったようです。また、お団子は、満月を表現しています。
一つ一つの献立には子どもたちへの様々な思いや願いが込められています。給食調理員さんの愛情のつまった給食を今日も子どもたちはおいしそうにたくさん食べていました。
画像1 画像1

ベルマークでテントを購入しました。

ベルマークでの物品購入で、1学期に保護者の方へアンケートした結果、運動会用のテントを多数の方が希望されていました。アンケート結果をもとに、PTAの皆さんの協力により、ベルマークでテントを購入することができました。
本日テントが届き、職員でテントを建てました。今後、運動会等でテントを活用させていただきます。
ベルマーク収集やアンケートでのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 親の会(16:00)
2/18 お箸づくり体験5年 クラブ見学3年
2/19 同推協人権全体公演会(敷津浦小) 敷津浦の子どもを見守る日
2/20 クラブ発表(集会)