☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

木曜日の3年生NO.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(木)、
総合的な学習の時間にローマ字を学習しています。
ローマ字ノートに練習をして、そのあとタブレットで実際にローマ字入力を練習しています。
パソコン室に行って、キューブキッズのソフトで練習もしました。

ローマ字入力できるようになって欲しいです。

木曜日の3年生NO.3

10月3日(木)、
図画工作科です。
作品展の作品作りをしています!!今日は少しだけ様子を載せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の3年生NO.2

画像1 画像1
10月3日(木)、
音楽科では、おなじみの

パフ!!!!!!!!!!!1


を学習しています。


この曲はリコーダーだけでなく打楽器の演奏もあります。
画像2 画像2

木曜日の3年生NO.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(木)、
今日も3年生の1日をご報告させていただきます。
今日は児童集会で

「ふえおに」をしました。


教室へ帰りましたら、算数プリントを二枚しました。

【運動会忘れ物のお知らせ】

先日は運動会のご参観誠にありがとうございました。

当日、いくつか忘れ物がありましたので、お伝えします。

・脚立
・レジャーシート(小)
・お弁当箱
・白手袋(片方のみ)
・黄色タオル

お心当たりのある方は学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)