☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

参観ありがとうございます。【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日(水)

本日の参観ありがとうございました。
4月と比べると成長した姿を
見ていただけたかなと思います。

また、本日廊下に張り出していました
「箱」についてもまたご用意ください。
また、合わせて漢字ノートもよろしくお願いします。
漢字ノートのお知らせ 【1年生】

ヤーーレン!(5年生)

画像1 画像1
9月11日(水)
ソーラン節の練習もいよいよ後半戦に突入。
昨日までの動きに引き続き、3番の歌詞の部分までいっています。

速い動きのところは、部分ごとに動きを教わり、少しずつつないで覚えていっています。

明日で一通りの動きが完了予定です。
今日の復習も忘れずに!

運動会通信10号 【1、2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(水)

本日の活動です。

本日は、3時間目に外に出ました。
とても暑い印象でした。
子どもたちの顔も真っ赤でした。

今日の外での活動時間は、およそ20分くらいでした。
暑い中頑張りました。

図書室からも応援中!(図書室)

画像1 画像1
9月10日(火)
講堂や運動場から子どもたちのがんばる声が聞こえてきますが、図書室からもそんな子どもたちを応援する声が!?

図書ボランティアさんによる、リースの運動会バージョンです、かわいいですね!いつも素敵な掲示物をありがとうございます!

暑い中の練習、15分休みには涼しい図書室でゆったり過ごすのもいいかもしれませんね。

ソーラン!ソーラン!(5・6年生)

画像1 画像1
9月10日(火)
本日も、ソーラン節の練習に取り組んでいます。
練習のための練習ではなく、本番に向けて練習から本気で取り組むようにと、熱い指導が続いています。

今日習ったことで自信がない動きは、家で復習して確かめておきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)