☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

本日の児童集会

画像1 画像1
7月4日(木)、

 今日の児童集会は、土曜日におこなわれる「夏まつり」のお店紹介をしました。
 どのお店も楽しそうな内容でした。

 このあとのスマイル班活動で、お店の準備を頑張りました。

かみの「ツバメ」便り 〜巣立ちのとき〜

画像1 画像1
7月4日(木)、
 さて、事務室前の4羽のツバメですが、とうとう巣立っていきました。
 昨日は親から羽ばたく練習やエサの獲り方を教えてもらっていた様子でしたが、今朝の巣には1羽しか残っていませんでした。3羽のツバメは巣立っていったようです。残されたあと1羽のツバメもこのあと巣立っていくのでしょうね。
 いつも見守ってくれていた香簑っ子たち、ちょっと寂しくなりましたね。
 

5年生校外学習 ダイハツ工場 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(水)、
 ダイハツの歴史の移り変わりを知りました!

5年生校外学習 ダイハツ工場 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(水)、
 自分がデザインした車を走らせる体験などもありました。

5年生校外学習 ダイハツ工場 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(水)、
 子どもたちは興味津々です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)