今年もシャトルランにチャレンジ!(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の体育科の授業は、月曜日と金曜日に行っています。 今日は、約1年ぶりに“20mシャトルラン”を行いました。 (5年生の時の様子はコチラ→シャトルランにチャレンジ!(5年生)/シャトルラン&チームで走ろう!(5年生)) 去年の自分の記録を覚えている子は、それを超えようとがんばっていました。 100回を超える記録を残した子もいました! 集中して取り組む姿に、自然と拍手がわいていました。 春の発育測定 (2年)![]() ![]() 進級して初めての発育測定がありました。 保健室では静かに保健の先生のお話を聞くことができました。 よく食べよく遊び、よくお勉強する2年生、すくすく大きくなっています! 〜日本一のかかと〜 (1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 今日はお休み明けでしたが、子どもたちは よく頑張っていました。 8日(月)から「日本一のかかと」と言っています。 1年生の靴箱の様子をごらんください。 素晴らしいかかとですね。 明日からも日本一のかかとを目指しましょう。 1年生 休み時間の様子![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の休み時間の様子です。 少しずつ子どもたち同士も打ち解けてきました。 また、子どもの様子をアップします。 明日「日本一の体育の写真をアップします。」 担任一同 さくら色の歩道![]() ![]() 昨日の雨で「かみの桜」もかなり散ってしまいました。 昨晩散った桜の花びらで歩道はさくら色に染まり、子どもたちはその歩道を通って元気に登校してきました。 「かみの桜」、満開も素敵ですが、舞い散る(舞い散った)桜の花びらもまたきれいですね。 ![]() ![]() |