◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

入学式準備   4/4

画像1 画像1
平成31年4月4日(木)、明日の入学式に向けて新6年生が登校し、体育館にパイプ椅子を並べる作業をしてくれました。また、玄関周辺等の掃除も行い、明日の入学式に向けての準備が整いました。
明日の入学式は、午前10時開式です。

平成31(2019)年度 スタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門の桜が朝の光を浴びて、輝いています!
平成31(21019)年度が始まります。

 なかよく 正しく たくましく

正門を入って左手にある石碑(昭和57年3月建立)に刻まれたことばです。

○相手の立場を尊重し、共になかよく生き抜く子どもを育てる
○正しい判断力と実践的行動力をもった子どもを育てる
○心も体もたくましく最後までがんばり通す子どもを育てる

新たな決意で、新年度をスタートします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 体育館床改修工事(〜20日)
2/18 クラブ
給食委員会
2/20 5年薬の授業
2/21 3年暮らしの今昔館
研究会のため13:30下校
学校協議会(10:00〜)
2/23 天皇誕生日

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業