5年 調理実習
5年生最後の調理実習では、フルーツ白玉づくりをしました。
白玉粉と水を混ぜて白玉だんごを作り、きなこやフルーツをトッピングしました。 また、2学期のお米を炊く実習の復習で、自分たちの作ったお米を炊きました。 そして、沸かしたお湯で紅茶もいれました。 準備から片づけまで、班で役割分担し協力して活動することができました。 めあての通り「もちもちの白玉だんご」と「ふっくらごはん」ができたのか、そしてそのお味はどうだったのか、ぜひお家で聞いてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 英語でのいろいろな活動に子どもたちも楽しんで取り組んでいました。 授業後にも「めっちゃ楽しかった!」と伝える児童がたくさんいて、すごく良い経験になっていました! 4年 体育科 ボール運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活科
1年生の生活科では、昔あそびを学習しています!
けん玉やお手玉、おはじき、こま、羽子板などさまざまな昔あそびをしています。 子どもたちはみんな夢中になって取り組んでいます。 少しずつコツをつかんで、できるようになってきました。 またお家でもお話を聞いてあげてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|