TOP

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会は中部地方の内容を英語はデジタル教科書で、安定してグループ学習をしています。体育は2球を使ったドッヂボールを元気に頑張っていました。 

1年生の習字と数学の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の習字は分割授業で、一字一字丁寧に仕上げていました。数学は与えられた問題を解くのに思考を働かせていました。頑張っていますね。

素晴らしい音楽の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい歌声が響き渡っていた1年生の合唱の練習と、3年生がグループでアルトリコーダーの学習をしています。学び合う授業はいいですね。

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1組で、天気図を読み取るゲームをしました。一ヶ月間で学んだ知識を組合わせ、天気図を読み取る力が身についたことを実感しています。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽、技術、体育です。音楽は合唱の練習のあと椅子を机にして学習しています。その姿がとてもか可愛らしい姿でした。技術は田中先生が初めての授業で少し初々しかったです。体育は元気よく頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 職員連絡会
2/18 公立一般選抜進路懇談(1)
2/19 公立特別選抜入試事前指導 1・2年学年末テスト1日目
公立特別選抜入試事前指導 1・2年学年末テスト1日目 同推協全体講演会
2/20 公立特別選抜入試(学力検査) 1・2年学年末テスト2日目 公立一般選抜進路懇談(2)
2/21 公立特別選抜入試(面接・実技) 1・2年学年末テスト3日目 公立一般選抜進路懇談(3)
2/23 天皇誕生日

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

食育通信