いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

1月14日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年2組は、図書室で読書をしていました。
 新しい図書が入りました。
 紹介コーナーでは、興味深そうに手に取ってながめる子たちがたくさんいました。

1月14日の授業風景 4の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組は、国語の学習をしていました。
 班ごとに分かれて「ごんぎつね」の音読をしていました。

1月14日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、体育館で体育の学習をしていました。
 跳び箱運動をしていました。
 ついた手のひらでしっかりと跳び箱を押す練習をしていました。

1月14日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、図画工作の学習をしていました。
 とびだすカードを作成中でした。とびだす仕組みを考えていました。

1月14日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、漢字の練習を始める前に、歌詞カードを配っていました。
 サプライズ企画だそうです。
 いつ、どんな場面で歌声を聞くことができるのか、お楽しみに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29