★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★
TOP

土曜参観(6年その1) (1月25日)

6年生は卒業式で使うコサージュ作りです。
PTAの学級委員さん、お家の方が中心となって、子どもたちに教えていただきした。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観(5年) (1月25日)

5年生は、
1組は家庭科でミシンを使ってのナップザックづくり、
2組が国語で俳句の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観(4年) (1月25日)

4年生は校内の樹木や植物について学習する「自然観察」です。
地域の方がゲストティーチャーとなって、説明をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観(3年) (1月25日)

3年生は図画工作「メモスタンドをつくろう」です。
カップケーキ型の土台に飾りをつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観(2年) (1月25日)

2年生は、
1組が算数「長さをはかろう」
2組が国語「はんたいのいみのことば」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 色覚検査(1年3組希望者)
2/19 お話し会(2、3限)
2/20 児童集会、クラブ活動(3年見学)
2/21 B6