2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

3年生 算数 コンパス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円の学習を進めています。コンパスも使っています。

水道工事完了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上タンクからの給水を水道管直結に切り替える工事が完了しました。校舎の足場なども撤去されました。

寒い朝の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷え込みの厳しかった今朝の校庭です。運動場でも中庭でも、子どもたちは玄関掲示のように寒さに負けずとびはねています。
昨日、卒業遠足に行った6年生も元気いっぱい遊んでいました。

玄関掲示

画像1 画像1
玄関掲示は、さむさにまけずとびはねようです。

見守るデー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方の他にもPTA役員・委員の方や教職員も児童の安全を図っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 盲導犬(3年)2.3h
2/19 学習参観・懇談会(2.3.4年)
2/20 学習参観・懇談会(1.5.6年)
2/21 特別校時4時間学習
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

学校評価

学校だより

大切なお知らせ