TOP

お話会

 今日の2・3時間目は、阿倍野図書館よりボランティア「たんぽぽ」「あべのおはなしポケット」のみなさんに本の読み聞かせをしていただきました。

 1・2年 「マメ子と魔物」「ついでにペロリ」
      「ちょろりんのすてきなセーター」
 3・4年 「くまさんのおでかけ」「てんまのとらやん」「あめだま」
      「なら梨とり」
 5年   「かえるの王様」「三つの金曜日」
      「まさかさかさま動物回文集」
 6年   「ひゃくにんのおとうさん」「メアリー・スミス」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 木曜日は児童集会があります。今日はわくわくグループで長なわ跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年生

 図画工作科学習の様子です。卒業前の最後の工作「1枚の板から」に取り組んでいます。電動糸のこぎりを使って直線だけでなく、曲線も切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

 国語科学習の様子です。「まとめてよぶことば」という単元の学習です。今日は川西先生がワークシートを活用して授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年2組

 道徳科学習の様子です。「ありがとうの心」という教材文で「感謝の思い」について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 読み聞かせ クラブ活動3年見学
2/19 1年研究授業5h(午後カット)
2/20 見守り隊感謝の会  3年暮らしの今昔館見学
2/21 午後授業カット 総研(領域)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日