『自主』・『協調』・『責任』 ★ 花乃井中学校ホームページへようこそ!! ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
PTA活動
最新の更新
2年 性教育9
2年 性教育8
2年 性教育7
2年 性教育6
2年 性教育5
2年 性教育4
2年 性教育3
2年 性教育2
2年 性教育1
昼休みの活動
昼休みの活動
外壁塗装工事について
今日の給食(2/18)
外壁塗装工事について
全校集会(2/17)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
体育大会 150m走
プログラム6 150m走(女子)
保護者進路説明会
6月18日(火)体育館において、第1回保護者進路説明会を行いました。校長先生から、学校の様子を含めて挨拶された後、進路指導主事より「2019年度版 進路の手引き 第1集」を使用して、次のような内容で説明がありました。
・進路選択の心構え、どんな進路があるのか。
・高校入試について
「私立高校と公立高校の違い」「私立高校・公立高校の入試制度」
「高校入試の情勢と予測」など
・3年生の進路関係の今後の予定
本日の説明会には、約200名の保護者の皆様に参加していただきました。いよいよ3年生は、1学期末の懇談会より、進路相談が始まります。
1年 絵本の読み聞かせ2
絵本の読み聞かせが終わった後に、読書の木をバックに、ボランティアの皆さんと校長先生、図書館担当の先生と記念撮影しました。絵本の読み聞かせがなかったクラスは、平常通りの朝読書に取り組んでいます。
1年 絵本の読み聞かせ1
6月18日(火)から「朝の読書タイム」に、絵本の読み聞かせが始まりました。今日は、1年1〜3組です。講師は、毎回お願いしています「まじょ魔女の会」のボランティアの皆さんです。今日の絵本は「あらしのよるに」でした。毎回楽しみにしています。
体育大会 走ってくぐって2
ピン球をボールに入れたら、ハードルを飛び越えて、ラストはネットをくぐってゴールします。
124 / 171 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
家庭学習用コンテンツ
navima(ナビマ)ログイン画面<生徒用>
NHK for School
eboard ホームスクール
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:53
今年度:33176
総数:488031
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/18
3年進路懇談
3年:50分×4
2/19
3年学年集会
公立特別選抜事前指導
2/20
2年学年集会
2/21
1年学年集会
お知らせ
2/19
元気UP勉強会
2/20
公立特別選抜
※3年生は昼食持参
元気UP勉強会
2/21
公立特別選抜(実技検査・面接)
※3年生は昼食持参
元気UP勉強会
2/23
《天皇誕生日》
2/24
《振替休日》
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会X(旧ツイッター)
配布文書
配布文書一覧
学校体育施設開放事業
2020 施設使用申込書
【花乃井中】2019学体利用日誌
携帯サイト