スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

マラソン大会 開会式

 少し肌寒いけれど爽やかな晴天のもと、1.2年生合同のマラソン大会を行いました。男女とも、桃ヶ池公園を含む周回コースを4周しての4.5Kmのコースを走ります。

 開会式では校長先生より「走ることの効能」についての話がありました。体育科の先生の諸注意の後、体育委員のラジオ体操の見本に合わせて全員で準備体操を行いました。

 出発合図までの時間、各自準備運動をしてマラソンに備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校入学試験

 朝から冷え込んでいます。本日は大阪府内の私立高校が、入学者試験を実施します。明日も面接試験が行われるところもあります。
 本校からも三年生の多くが朝から試験に挑んでいます。頑張れ、受験生!いつもの実力が発揮されることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 私立高校入試事前指導

 2月10日(月)に実施される大阪府下の私立高校入試に向けての事前指導を進路指導主事より行いました。
 入試当日の心得、持ち物・集合時間の確認、万一の場合の対応などを話しました。また、受験時の気持ちの持ち方やテスト終了後の注意なども説明しました。
 土・日を挟みますが、体調管理には気をつけて入試に臨んでください。応援しています。
画像1 画像1

新入生 物品販売と標準服採寸

 16時30分から18時まで、本校多目的室において物品販売と標準服採寸を行いました。6つの業者が新入生とその保護者の方への対応にあたりました。
 80組を超える来場があり、例年よりも多くの方が来られました。

 あと2ヶ月足らずで中学生になります。心構えと準備をしてくださいね。
画像1 画像1

図書館見守り〔昭中れくちゅーる〕

 月曜日から金曜日までの5日間、元気アップボランティアの方が当番を決めて図書館を開館してくださっています。
 毎日、図書館が開いているので読書好きの生徒は毎日通っています。また、憩いの場として活用している生徒もいます。
 たいへん助けられています。ありがとうございます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 進路懇談会(午後)
SC
火125634
2/19 進路懇談会(午後)
水125634
選挙管理委員会
2/20 元気UPテスト前学習会
公立特別選抜
生徒議会
2/21 2年ものづくり体験
元気UPテスト前学習会
物品販売日
2/22 元気UPテスト前学習会
2/23 まちなか防災訓練
天皇誕生日
2/24 振替休日

学校評価

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

部活動

年間行事予定