スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

第8ブロック新人大会〔男子バスケットボール部〕

 1月13日(月・祝)に男子バスケットボール部8ブロック新人大会の決勝トーナメントがありました。
 1試合目は勝利を収めることができましたが、2試合目は力及ばず勝つことができませんでした。

 4校決勝リーグには残れませんでしたが、次の大会に向けて練習に励みたいと思います。

 応援に来ていただいた保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。(男子バスケットボール部顧問)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 性教育

 浜田病院の助産師 森山様にご来校頂き、1年生対象の性教育を行いました。

 二次性徴における男女の違いや、生命誕生についてのお話をして頂きました。
 体験活動では、受精卵の大きさを目視したり、胎児模型を使い出産までの赤ちゃんの大きさの変化を学んだり、妊婦体験をしました。およそ7kgの重りをつけた妊婦ベルトを装着した生徒からは「お母さんに感謝したい」と感想がでました。

 いのちの誕生の瞬間に日々携わっておられるからこそ助産師さんの一つ一つの言葉に重みがあり、生徒たちの心に深く響いた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジテスト(1・2年生)実施

大阪府下の中学校1・2年生が一斉にチャレンジテストに挑みました。

目的は3つあり、
1.府・市教育委員会と学校が、生徒の皆さんの学力状況を把握し、教育の成果と課題を明らかにして今後の教育にいかします。
2.生徒自らが、自分の学習到達度を正しく知ることで、今後の学力目標を持ち、向上への意欲を高めます。
3.府教育委員会が調査結果を使い、府公立高等学校入学者選抜の調査書に記載する評定が、公平性の高いものであるかどうかを確認する資料を作成し、市教育委員会と学校に提供します。

1.2年生ともに5教科のテストを受けて、慣れないマークシート解答にも挑みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室前の干支

 昨日の始業式で校長先生から干支についての話がありました。
 校長室前には今年の干支(子)の壁飾りと集会時に話にあった下駄箱の一つ一つに十二支のプレートがついています。
 2階校長室前を通った時には足を止めてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 3学期が始まりました。

 始業式では校長先生より、
 「言葉は生き物のようなものであり、あいさつは人を元気に明るくするツールです。」という話がありました。そして、干支にまつわる逸話から、干支は時刻や方角にも使われていたという話がありました。
 生徒指導主事の先生からは、
 2学期終業式に生徒会執行部から発信した「いじめ STOP 見逃し 0(ゼロ)」をクラス・学年・学校全体で共有して取り組んでいきましょうという話がありました。

 最後の学期。みんなが楽しく過ごせる、思い出に残る、クラス・学年にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 進路懇談会(午後)
SC
火125634
2/19 進路懇談会(午後)
水125634
選挙管理委員会
2/20 元気UPテスト前学習会
公立特別選抜
生徒議会
2/21 2年ものづくり体験
元気UPテスト前学習会
物品販売日
2/22 元気UPテスト前学習会
2/23 まちなか防災訓練
天皇誕生日
2/24 振替休日

学校評価

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

部活動

年間行事予定