令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

給食週間

画像1 画像1
来週〔1月20日(月)〜24日(金)〕は給食週間です。今年も「給食がんばりカード」を活用し、しっかりと取り組みたいと思います。入学当初は食べ終わるのに時間がかかっていた1年生たちも、毎日、全員が本当にがんばってくれています。子どもたちの日々のがんばりについて、ぜひ、ご家庭で子どもたちに問いかけてください。よろしくお願いします。

〇給食「がんばりカード」の目標
 〜5つのことをいつも以上にこころがけましょう〜
1.給食をのこさず食べる
2.よくかんで食べる
3.よいしせいで食べる
4.大声でおしゃべりをしない
5.あとかたづけをきちんとする

本日〔1月16日(木)〕の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の児童集会は「じゃんけん列車」でした。列の先頭同士がじゃんけんをし、負けたら、後ろにつながっていきます。一回毎に盛り上がり、最後は長い長い一本の列車になりました。

お詫びと訂正

画像1 画像1
昨日〔1月15日(水)〕、当HP(学校日記)に掲載しました「【校内掲示】給食室前」の記事の中のクイズの答えが間違っていました。お詫び申し上げますとともに訂正させていただきます。
※掲載中の記事は訂正させていただいています。掲示物は当初より間違いはありません。

・訂正前  2. 昭和21年(74年前)
       ↓
・訂正後  1. 明治22年(131年前)
(正解)     明治22年に山形県の私立小学校で最初の給食が提供されました。

【校内掲示】給食室前

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の給食室前の掲示です。学校での給食記念日、1月24日にちなんで給食がテーマです。「学校給食クイズ」や「給食調理員さんの一日」、今月の20日(月)から24日(金)の給食週間(給食がんばりカード)のお知らせが掲示されています。給食の知識(クイズ)について、ご家庭でも子どもたちに質問してみてください。

Q1 日本で給食が始まったのは?
1. 明治22年(131年前)
2. 昭和21年(74年前)
3. 平成元年(31年前)

※答えは「1」の明治22年です。

防災学習を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(土)の1校時の防災講座の中で、地震発生時の注意事項として、大阪市危機管理室のアドバイザーから子どもたちにお話をしていただいたのは以下のとおりです。学校でも繰り返し指導を行いますが、ご家庭でもよろしくお願いします。

1.最初はおちつこう
   あわてない! さわがない!
2.けがをしないように
   頭や体をまもろう!
3.先生やおとなの話を聞こう!
4.ラジオ、テレビをつける
   情報を知ろう!
5.くつ、スリッパをはこう

また、西区の「水害ハザードマップ」を児童に配布しています。大雨や地震発生時の注意事項や防災情報の伝達方法、非常持出品チェックリスト等大切なお知らせがたくさん掲載されています。この機会に、ぜひ、目を通していただきたいと思います。
※中央と下の写真が「ハザードマップ」の写真です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 下校時刻変更
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日