学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

こども演劇フェスティバル3

演劇フェスティバルの様子です。
最後は、インタビューもあり、いままでの取り組みや感想を自分の言葉で伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども演劇フェスティバル2

熱い想いが伝わるソーラン節です。




iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども演劇フェスティバル1

今日は、こども演劇フェスティバルです。本校の6年生が出演しました。力強く素晴らしい踊りで、会場のみんなの視線を釘付けにしました。演技が終わっても、大きな拍手が鳴り止まらないぐらいの感動でいっぱいでした。
応援にかけつけてくださったみなさま、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇フェスティバルリハーサル

6年生が本日、演劇フェスティバルに出演します。
昨日は、最後のリハーサルをしました。他学年も、6年生の演技をみるために講堂に集まりました。6年生の力強い動きに、他学年も見惚れていました。一人ひとりが真剣に踊る姿をみて、一生懸命取り組む姿の大切さをあらためて感じたことでしょう。
さあ!今日は、最高の演技を披露してきましょう!


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすバスケットボール大阪大会観戦

5年生は、2020国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会の観戦にいきました。昨日はカナダの選手と交流をし、今日は、そのカナダの選手の応援です。全力で大きな声を出し、カナダの選手たちを応援しました。子どもたちの熱い声援が届いたのか、カナダが勝ちました。子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 耐寒かけ足 ・フッ化物塗布4年 ・食育の日
2/20 児童集会 ・委員会活動
2/21 耐寒かけ足 ・4時間授業(全学年)
2/22 土曜授業(感謝祭〜地域の方々へ〜)
2/25 社会見学2年(バス車庫)・七輪体験3年

お知らせ

学校だより

北恩加島小学校いじめ防止基本方針