「明るく」「正しく」「たくましく」

3年2組算数

小数の学習です。身の回りの数字には、小数がたくさんあることに気づいたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

木曜日の朝は児童集会2

「落ちた 落ちた 何が落ちた?」ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

木曜日の朝は児童集会

今日は、運動場のコンディションが悪いので、講堂で集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ頑張っています

10月になって、自分からあいさつできる子どもたちが随分と多くなっています。
この調子で頑張りましょう!
めざせ、「あいさつ淀川区1」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組算数2

箱を組み合わせると、色んな形を作ることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事等
2/19 学習参観5限,学級懇談会
2/20 くすりの正しい使い方講座6年5限
2/21 卒業遠足6年予備日
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 卒業式・入学式練習開始

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより