「明るく」「正しく」「たくましく」

修学旅行37

夕食後は、お土産を買う組、入浴組、部屋待機組に分かれての活動です。お土産選びには、限られた予算なので、相当悩んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行36

夕食の様子です。みんな食欲旺盛です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行35

部屋に入った後すぐに避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行34

宿舎に着きました。開舎式での児童代表の言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日の給食

【ポークカレーライス、キャベツのサラダ、みかん、牛乳】

ポークカレーライスは、小麦アレルギーの児童も食べられるように、米粉のカレールウの素を使用しています。豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじんを使用し、セロリ、にんにくを香りよくいため、風味を増しています。
キャベツのサラダは、キャベツに、1人1袋ずつノンエッグドレッシングをかけて食べます。
みかんは熊本県産で、1人1個ずつです。
今日は3年2組と3年3組で、今日のポークカレーライスとみかんに関するクイズをしました。全問正解の人もいましたよ!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事等
2/19 学習参観5限,学級懇談会
2/20 くすりの正しい使い方講座6年5限
2/21 卒業遠足6年予備日
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 卒業式・入学式練習開始

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより