「明るく」「正しく」「たくましく」

1年3組生活科

先日植えたチューリップに水やりをしています。これから毎日、忘れずに頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み語りの皆様ありがとうございます!

いつも職員室前の掲示板に読み語りの皆様が季節にあった掲示物を作っていただいております。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活点検週間

今朝は1年生3年生5年生の生活点検。風邪予防には、うがいや手洗いが欠かせません。ハンカチは持っているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日の給食

【ごはん、さばのみぞれかけ、みそ汁、こまつなの煮びたし、牛乳】

さばのみぞれかけは、塩で下味をつけたさばを焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけています。
みそ汁は、じゃがいも、うすあげ、はくさい、にんじん、白ねぎ、わかめが入ったみそ汁です。
こまつなの煮びたしは、塩ゆでしたこまつなを鶏肉と一緒に煮びたしにしています。
画像1 画像1

1年生活科

来年度の1年生の入学式に向けて、 チューリップの球根を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事等
2/19 学習参観5限,学級懇談会
2/20 くすりの正しい使い方講座6年5限
2/21 卒業遠足6年予備日
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 卒業式・入学式練習開始

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより