今日の給食(2/5)
押麦は、うるち性(アミロースを多く含み、炊いても粘りけがでない)の大麦をローラーなどで押しつぶしたもののことを言います。うるち性の大麦はそのままでは水を吸いにくく、調理しにくいため、このように加工します。
2年マラソン大会 2
女子の競技終了後、男子がスタートです。みんな勢いよく走りだしました。
マラソン大会は、生徒たちが走っている子に大きな声援をかけるだけでなく、最終ランナーには各ポイントの係生徒が一緒に伴走したり、皆の温かい声援に迎えられたり、とてもいい雰囲気の大会でした。 2年マラソン大会
本日3,4限目に2年生のマラソン大会を開催しました。
先週はインフルエンザで学級休業のクラスもあって、1週間延期しての実施でした。 体育館での開会式を終えた後、移動して女子からスタートしました。風が吹いて寒さも感じましたが、皆の熱気の中、いつしか風もやみ絶好のマラソン日和となりました。 今日の給食(2/4)
本日の献立は「節分の行事献立」です。節分に豆をまくことについては「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があります。昔、京都の鞍馬に鬼が出たとき、毘沙門天のお告げによって大豆を鬼の目に投げつけたところ、鬼を退治できたという話が残っており、「魔の目(魔目=まめ)」に豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅=まめ)」に通じるということです。
1年生☆百人一首大会練習小学校の時にもやったことがあるようで、何人かの生徒は上の句だけで札がとれていました。 2月12日の本番に向けて少しでも多くの歌を覚えられるよう努力しましょう。 |
|