令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

3年 盲導犬体験

ゲストティチャーとして、盲導犬とともに過ごされている山本さんにお話を聞かせていただきました。また、スポーツをされている姿や調理されている姿などを映像で見ました。また、使われている道具も持参いただき、子どもたちは手に取って体験もしました。よい経験ができたと思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足集会

1月14日から始まりました。子どもたちは、元気よく運動場を疾走してます。インフルエンザがはやる季節ですが、体力をつけて、またこまめに手洗いうがいをして毎日元気に登校してほしいです。
画像1 画像1

3学期 始業式

 今日から3学期が始まりました。
 始業式では、校長先生からのお話があり、その後児童の代表の話として、4年生2名からの発表がありました。そして、生活指導上の話の後、全校で校歌を歌いました。
 3学期は短いですが、目標を定めて良いスタートを切り、規律をもってそれぞれの子どもが成長してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式

今日で2学期が終わります。
終業式では、校長先生の方から冬休みの暮らし方等の話があり、その後児童の代表の話として、2年生2名からの発表がありました。そして、生活指導上の話の後、全校で校歌を歌いました。教室に戻り、学級全体で今学期を振り返るとともに、冬休みのくらしをもらい、担任の方から一人一人に通知票が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひかりの実アート

10月に1・6年生が作成したひかりの実が中之島のバラ園に展示してあります。お近くに行かれた時にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29