TOP

運動会(11)

 全学年たてわりのわくわくグループによる「わくわくボール送り」の様子です。金塚プライドの柱の一つが「金塚小学校は一つの大きな家族」です。たてわり活動の機会を増やして、子ども達のリーダーシップやフォロアーシップを育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(10)

 5年生の赤白対抗リレーの様子です。気持ちのはやる第1走者です。気持ちはわかるけれど、フライングは決して許しませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(9)

 3・4年生の団体演技「はじけろ!ポッピンチルドレン♪」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(8)

 1年生の個人走「ようい どん!」の様子です。今年度はスタートのフライングをしっかり見るようにしていたのですが、1年生は誰一人フライングをしない素晴らしいスタートをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(7)

 2年生の団体競技「大玉 ごろりん レッツゴー!」の様子です。近くの黄色玉を引くか。それとも遠くまで行かなければならない青色玉を引くか。ドキドキしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 見守り隊感謝の会  3年暮らしの今昔館見学
2/21 午後授業カット 総研(領域)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動最終 6年生と遊ぼう週間(3日まで)
2/26 車いす体験5年 スキルアップクラス 諸費引落日