令和7年度が始まりました。たくさんの新たな出会い。教職員一丸となって充実した教育活動の創造に努めます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
学校元気アップの活動
最新の更新
今日の給食 2月20日
英検二次対策
本日の給食
グローバル教室
今日の給食 2月18日
今日の給食 2月17日
全校集会 2月17日
土曜学習会
1年生国際理解教育
ラグビー部
国際クラブ フィリピン教室
保健委員会 健康の通知表
今日の給食 2月14日
今日の給食 2月13日
校内研修会(メンター研修会)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食 2月20日
今日の給食は季節のフルーツ「デコポン」の登場です。給食は季節折々を感じる工夫が嬉しいですね。
今日の献立は、鶏肉のガーリック風味焼、豚肉と野菜のケチャップ煮、おさつパン、デコポン、牛乳です。
いただきます。
英検二次対策
英検2次試験対策2日目です。小学生や一般の方も一緒に面接の練習をしました。
臨時で21日金曜日にも練習をします。心配な人は参加してください。
本日の給食
本日の給食は、関東煮、もやしとにんじんの甘酢あえ、白花豆の煮もの、米飯、牛乳です。いただきます。
グローバル教室
グローバル教室で、1,2年生は学年末のテスト勉強、3年生は入試問題に取り組んでいます。
今日の給食 2月18日
今朝は今年度最後のPTA見守りデーでした。今季一番寒い朝だったかもしれない寒風が吹いていましたね。一年間見守りデーありがとうございました。
今日の献立は、ワカサギのフライ、白菜のスープ、カリフラワーのサラダ、食パン、ブルーベリージャム、スライスチーズ、牛乳です。
いただきます!
1 / 143 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:135
今年度:12069
総数:664550
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/20
3年公立一般懇談(3年4限まで)
公立特別選抜(学力考査)
2/21
公立特別選抜(実技・面接)
生徒議会
2/25
3年保育体験
2/26
1,2年学年末テスト(理・英・音)
3年保育体験
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
淀中だより2月(204号)
中学校のあゆみ
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
PTA常置委員総会・常置委員会開催ご案内
令和2年度(2020年度)就学援助申請について(お知らせ)
R2年度 新入生保護者説明会案内
「13歳の息子へ、新しいIPHONEと使用契約書」
子どもを守る方法 知っていますか〜スマホの設定、大丈夫?〜
「 Antes de llegadadel tifon ocuando ocurre un gran terremoto」スペイン語
「台風・地震」中文
「たいふう・じしん」のときに
非常変災時の措置について【保存版】
学校ホームページへの写真掲載について
全国学力・学習状況調査
令和元年度 中学校のあゆみ
携帯サイト