テスト前学習会〔昭中すくすくーる〕
今日から4日間の日程(土曜日を含む)でテスト前学習会が始まりました。
26日(水)から始まる期末テストに向けての勉強のために、1.2年生の申し込みが29人あり、3年生も公立入学者選抜に向けての勉強で、3人の申し込みがありました。 学校元気アップコーディネーターさんが企画していただき、延12人の学生さんが見守りのために来校してくれます。 学習モードに切り替えて、全力でテスト勉強をしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の休憩時間
昼には気温が上がり暖かくなったこともあり、80人を超える生徒が運動場で遊びました。サッカーやドッチボール、そしてバレーボール等をクラスや学年の仲間同士で楽しんでいました。授業の合間の楽しいひと時ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 玄関の河津桜
河津桜が開花してちょうど1週間が経ちました。昨日・一昨日と冷え込んだこともあり、3〜4分咲き位の状態です。
この河津桜は、13年前の創立60周年記念事業で役員さんたちが植えた桜だそうです。今年もきれいな花を咲かせています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場の側溝清掃
朝から業者さんに来ていただき、1日かけて運動場の側溝清掃をしてもらっています。雨・風の影響で、グランドの土が周囲の溝に流れ込んでいるため、側溝蓋をめくって、スコップを使って手作業で砂を取り除いています。これからも気持ちよくグランドが使えるように、整備ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内に咲く花 《クリスマスローズ》
本校の正面玄関と校舎北側にクリスマスローズが植わっています。学校元気アップコーディネーターさんが数年前に植えてくださったものが、毎年この時期に花を咲かせます。美しいシックな色味で俯き加減で咲く早春の花です。春の訪れを感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|