給食調理員さんへの感謝の気持ち(その2)
給食室の様子です。
(教務) 居住地交流(その1)〜3年〜
先週の1月30日(木)、東淀川支援学校の3年生と本校3年3組の児童との交流会がありました。
2時間目は、多目的室で、歌やダンスで交流しました。自己紹介の後、歌(ドラえもん・きらきら星・おかしのすきなまほうつかい・ドレミのうたなど)とダンス(おにのパンツ・パプリカ)をしました。とくにパプリカのダンスは盛り上がり、みんな笑顔で元気におどりました。みんなの気持ちも高まって、2回もおどりました。 3時間目は、講堂でボール回しゲーム・なべなべそこぬけ・しっぽとりをしました。体を動かすことが好きな子どもたちです。元気に楽しく交流を深めました。 (3年) 居住地交流(その2)〜3年
居住地交流の様子です。
(3年) 入学説明会の教材についての連絡その後、業者から連絡が入り、間違いがあったと聞きました。次にご注意下さい。 〇入学説明会時に購入していただいた教材の中に、違った品名の教材(以下のもの)が入っています。 (誤) (正) ・連絡袋S ⇒ 連絡袋L ・国語ノートN102 ⇒ 国語ノートN103 指定された教材2つ(連絡袋L、国語ノートN103)は、始業式の日に児童全員にお配りいたします。 間違えて入っていた教材は、自由に使っていただいて結構です。 ご心配をおかけしました。 (校長) 5年生 出前授業
1月29日(水)に「自然との共生」をテーマに花博より出前授業をしていただきました。
ゲストティーチャーは、昆虫の生態のエキスパート!谷幸三先生です。 探偵ナイトスクープにも何度も出演されているそうで、子どもたちから驚きの声もあがっていました。 話もとても面白く、時折り冗談や笑い話を交えながら、昆虫(主にトンボ)の生態について学びを深めることができました。 学習の最後には谷先生から「イナゴの甘露煮」のプレゼントです…笑 これには多くの子が驚きを隠せないようすでしたが、食べてみると意外とおいしかったという感想がたくさんありました。(もちろん食べたのは希望者だけですよ) (5年) |