明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん 牛乳
まぐろの甘辛焼き
豚汁
くきわかめの佃煮

5年算数授業研究会

画像1 画像1
5年1組で本年度最後の授業研究会を行いました。
今回のテーマは学び合い
ディスカッションを行いながら
ひとりひとりが取り組みました。

1月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん 牛乳
豚肉のごまだれ焼き
みそ汁
きくなとはくさいのおひたし

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パン 牛乳
あじのレモンマリネ
てぼ豆のスープ煮
固形チーズ
マーマレード

音楽集会

画像1 画像1
音楽会を2週間後に控え
今日の音楽集会は全校合唱の練習

並び方について確認しました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 C-NET
※全学年給食終了後下校13:00
2/23 天皇誕生日
ガチメン大会
2/24 振替休日
2/25 ※モジュールなし
2/26 SU
2年民族学級参観・懇談
生野区学校保健協議会
ちぎり絵
2/27 卒業式練習開始
5年小路サロン交流(1:30〜2:30)
6年東生野中出前授業(英語)
4年民族学級参観・懇談
空気検査(2年1組)
小路サロン