5年 家庭科調理実習「ご飯とみそしる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すごくだしがきいていて、美味しいょ。」というと、満面の笑みの子どもたち。初めての体験に、満足した様子でした。

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館で大縄をしています。なかなか中に入ることができない人にも「いま!」としっかりみんなで声掛けをしていました。

4年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスツリーをつくっています。折り目をつけるのがなかなか難しい!

3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もうどう犬の訓練」の学習をしています。姿勢よく、本読みができています。積極的に発表しています。

12月16日(月)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆とうふハンバーグ・カリフラワーのスープ煮・スライスチーズ・コッペパン・アプリコットジャム

「とうふハンバーグ」は、 ツナ、とうふ、荒みじん切りのたまねぎ、調味料等を混ぜ合わせ、1人1コずつにまとめ、焼き物機で焼きます。北巽小学校では、約400個のハンバーグを1人1コずつ丁寧に小判型に形作っています。ハンバーグには、ケッチャップを1人1袋つけています。 また、アレルギーをもつ児童生徒に配慮し、鶏卵、練りごまは使用していません。

「カリフラワーのスープ煮」は、ワインで下味をつけた豚肉と、 キャベツ、カリフラワー、にんじん、むきえだまめ、しめじを使った色どりのよい煮ものです。
これに「スライスチーズ」を1人1枚ずつ組み合わせています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 研究会のため4限授業(13:30下校)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 5年社会見学(朝日新聞社)
2/26 クラブ活動(最終) 学校徴収金口座振替日(最終)
2/27 児童集会 6年研究授業・討議会

学校だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査