運動会の練習 1・2年生
1時間目に1・2年生が運動場で隊形移動の練習をしていました。今日も暑くなりそうなので、気温があまり上がらないうちに練習ですね。低学年にとって隊形移動はとても難しいことです。高学年なら図面上でもシュミレーションできるのですが、低学年は実際の場所でないとなかなかうまくいかないようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ 5・6年生
2学期最初の読み聞かせがありました。
5年1組 「杉田玄白」「どんぐりと山猫」 5年2組 「いろのかけろしのしま」「タコラのピアノ」 6年生 「ええことするのはええもんや!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ 3・4年生
2学期最初の読み聞かせがありました。
3年生 「ずーっと ずっと だいすきだよ」「あいつとぼく」 4年生 「まゆとおに」「あさの絵本」 ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ 1・2年生
2学期最初の読み聞かせがありました。
1年生 「くずにょうぼう」 2年生 「へんしん おてんき」「さあ、はこをあけますよ」 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年生
国語科学習の様子です。今日の漢字は「二」です。
「まず、みんな一緒に指で書いてみましょう。」(写真1) 「読み方が違いますよ。気をつけましょうね。」(写真2) ![]() ![]() ![]() ![]() |
|