TOP

中庭の池に…

画像1 画像1
きれいなスイレンの花が咲いています。

9月18日(水)今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(日)から9月27日(金)の期間、大阪市中学生国際交流事業でオーストラリアから大阪市内の学校に留学生が来ています。本校にもその留学生の一人、オスカー君が3日間登校してくれます。
今日は、その1日目。2年1組のクラスに入り、授業を受けたり給食を食べたりしました。放課後は、ラグビー部の練習にも参加します。

体育大会まで、あと10日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目、1年生は学年練習でした。
学年種目の「台風の目」を練習してました。今日のレースでは3組が1位でしてた。果たして本番では…?

阿倍野区中学生ソフトボール大会

秋晴れの中、阿倍野区青少年指導員連絡協議会主催の「阿倍野区中学生ソフトボール大会」が行われました。
大会には、阪南中学校、阿倍野中学校、松虫中学校、文の里中学校の4校が参加しました。
1回戦 阪南中 vs 阿倍野中
松虫中 vs 文の里中
決勝戦 阪南中 vs 松虫中が行われました。
文の里中学校は、1回戦で松虫中に敗れて、3位という結果でした。
主催者の皆さん、参加した皆さん、応援の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 公立特別選抜入試(実技・面接) 3年生進路懇談(午後) 5限まで
2/22 【学校休業日】
2/23 【天皇誕生日】
2/24 【振替休日】
2/26 1,2年生学年末テスト(理・音(1年),技家(2年)・技家(1年),音(2年))
2/27 1,2年生学年末テスト(数・国・保体) 調整懇談(3年)

学校協議会

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん

お知らせ