全校集会 7.8(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、生徒会執行部からは、 本日発行された生徒会新聞の内容と 8月21日にあるボランティア清掃の お知らせ・募集について。 風紀委員会からは、 先月の学年ごとの予鈴・本鈴遅刻の数報告と 遅刻撲滅の呼びかけを。 美化委員会からは、 美化啓発ポスターの掲示と協力の呼びかけ 今月の目標を。 図書委員会からは、 2学期に行われる読書週間のお知らせと 読書のすすめを。 保健委員会からは、 熱中症予防の呼びかけを。 体育委員会からは、 水泳大会の成功の呼びかけを 各委員会の委員長から行いました。 調理実習 3年生3組
本日3・4時間目の
3年生3組の家庭科は、 調理実習です。 メニューは、 夏野菜カレーライスです。 後片付けもしっかりできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 理科実験 2年生3組
本日6時間目
理科室では、少し酸っぱいにおいが… 酢酸を使っての実験でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎改築 7.5
あと少しで
旧西館がなくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生租税教室
本日(5日)の2・3・4時間目は、
3年生の租税教室を実施しています。 2時間目は、3年生2組 3時間目は、1組 4時間目は、3組で行います。 授業は、社会科の川の先生と一緒に 堺税務署税務広報広聴官の 桝田奈穂さまが 行われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |