☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
給食
最新の更新
弁天小学校 50歳 おめでとう
明日は 50周年記念式典
2月21日(金)の給食
3年生 理科実験
3年生 理科
児童集会
パーティーピーポー
君が主役だ
2月20日(木)の給食
寄贈式を行いました
2月19日(水)の給食
体育館に入れるようになりました
50周年式典準備
クラブ活動 見学会
2月18日(火)の給食
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
PTA全委員会
講堂にて今年度の各委員会の事業と予算の話し合いを行いました
児童集会
イントロクイズでした
5月9日(木)の給食
今日の献立は、「コーンクリームシチュー」「キャベツときゅうりのサラダ」「かわちばんかん」「おさつパン」「牛乳」です。かわちばんかんは、熊本市河内町で発見されたブンタンの仲間で、その地名の「河内」と「晩成のかんきつ類」ということで名付けられました。果汁が豊富で皮がむきやすく、子どもたちに好評な果物です。
5月8日(水)の給食
今日はこどもの日の行事献立「牛肉のちらしずし」「すまし汁」「ちまき」「牛乳」です。年に1回のちまきは、「子どもたちが元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いがこめられた食べ物です。
弁天フレンズ班 あつまれ
一年生から六年生まで この グループで活動します
今年の「弁天フレンズ班」が 始まりました
一年間 遊んだり 勉強したりします
全校遠足にも行きます
よろしくお願いします
115 / 124 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:16
今年度:17100
総数:353839
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校だより
弁天小だより2月
弁天小だより1月
弁天小だより12月
弁天小だより11月
弁天小だより10月
弁天小だより9月
弁天小安全マップ
弁天小安全マップ
弁天小学校「学校安心ルール」
学校安心ルール(低学年)
学校安心ルール
携帯サイト