学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

演劇フェスティバルリハーサル

6年生が本日、演劇フェスティバルに出演します。
昨日は、最後のリハーサルをしました。他学年も、6年生の演技をみるために講堂に集まりました。6年生の力強い動きに、他学年も見惚れていました。一人ひとりが真剣に踊る姿をみて、一生懸命取り組む姿の大切さをあらためて感じたことでしょう。
さあ!今日は、最高の演技を披露してきましょう!


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすバスケットボール大阪大会観戦

5年生は、2020国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会の観戦にいきました。昨日はカナダの選手と交流をし、今日は、そのカナダの選手の応援です。全力で大きな声を出し、カナダの選手たちを応援しました。子どもたちの熱い声援が届いたのか、カナダが勝ちました。子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の紹介

図書室の2月のおすすめ本は、チョコレートにちなんだ絵本です。たくさんあるので、読んでみましょう。

iPhoneから送信
画像1 画像1

環境委員会の収穫

昨日は、環境委員会のみんなで、いままで育ててきた野菜の収穫を行いました。とってもあたたかくて、春がやってきたような1日でした。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックトーク

図書館支援員さんに、ブックトークをしていただきました。今回のテーマは「仕事」でした。将来の夢に向けて調べ物をするときに、わかりやすい本をきっかけに、どんどんテーマを繋げて様々な本を紹介していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 土曜授業(感謝祭〜地域の方々へ〜)
2/25 社会見学2年(バス車庫)・七輪体験3年
2/26 耐寒かけ足・きたおか検定
2/27 児童集会 ・クラブ活動 ・出前授業3年(ストローアート) ・保幼小交流1年〔北恩加島幼稚園〕
2/28 耐寒かけ足 ・茶話会6年 ・保幼小交流1年〔北恩加島保育所〕

お知らせ

学校だより

北恩加島小学校いじめ防止基本方針