大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

プログラミング学習研修会

昨日、放課後にプログラミング学習研修会が行われました。ICТ支援員さんの支援も受けて、高学年向けのプログラミングに取り組みました。動きや音など、様々な要素のプログラムを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級活動(プログラミング学習) 公開授業2

プログラミングでできた動く画面を友だち同士見せ合いました。最後は、全体に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級活動(プログラミング学習) 公開授業

1年生は、学級活動で、プログラミング学習に取り組みました。この授業は、公開授業でした。子どもたちは、タブレットで自分の絵を動くプログラミングに取り組み、動いた時は、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数2

資料の調べ方の学習で、この時間では、「柱状グラフ」(ヒストグラム)について学習しています。子どもたちは、集中して課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

6年生の算数では、学年を3分割して、集団のちらばりをグラフに表す課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 C−NET
2/26 学習参観・懇談会
2/27 クラブ活動 SC のびのびタイム(3年)
2/28 のびのびタイム(4〜6年)

お知らせ

安全マップ

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査