大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

3年生 社会

3年生の社会では、事件や事故が起きたときに、110番から「通信指令室」につながり、そこから各機関に連絡するわけについて、調べ考えています。子どもたちは、ノートもしっかりと書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体つくりの学習で、長距離走を行っています。走る時間と歩く時間を交互にとり、インターバルトレーニングにも取り組んでいます。

1年生 国語

1年生の国語で、新出漢字「早」「子」の学習の後、桃太郎などの昔話を読んでカードに書き込む用紙が配布されました。これからどんどん読書してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の方に来ていただいて、「きゅうしょくができるまで」を学びました。たくさんの人の努力のおかげで、給食が作られていることを知りました。

朝の登校

本日、1月15日(水)は、発育測定2年、1年栄養指導、ICT支援員派遣があります。子どもたちは朝の寒さに負けずに、元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 C−NET
2/26 学習参観・懇談会
2/27 クラブ活動 SC のびのびタイム(3年)
2/28 のびのびタイム(4〜6年)

お知らせ

安全マップ

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査