2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

音楽 2年 (7月12日)

鍵盤ハーモニカを使って演奏しました。
「ドレミのうた」にチャレンジしました。
音の高さに気をつけながら歌ったり演奏したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 1年 (7月12日)

1学期で楽しかったことを発表しています。
プールや学級遊び、給食当番のほか、運動会のダンス、勉強なども上がっていました。
みんなで楽しく過ごすことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がらがらどん (7月11日)

今日は、がらがらどんの方たちによる図書館開放がありました。
雨の影響からか、今日は100人を超す児童が、図書館を訪れました。
自分の読みたい本を見つけて、しっかり返却と貸し出しを行っていました。
図書委員会の児童も大活躍でした。
長い列でしたが、丁寧に対応していました。
図書委員会の皆さん ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 5年 (7月11日)

米作りの学習をしています。
1年間でどんな仕事があるかを、ビデオで確認しながら学習しました。
しっかり話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動 4年 (7月11日)

外国語活動の様子です。
時間を考えて、インタビューをしました。
いろんな言葉をしっかり覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 クラブ活動(最終)
2/28 月末統計

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成31年度